民法改正 越境枝伐採
令和5年4月1日に改正民法が施行され、越境した枝の切除のルールが変わりました。 これまでは、隣地の竹木の根や枝が越境している場合、根については切り取ることができる(民法233条2項)とされる一方で、枝については、竹木 […]
株主名簿はありますか?
自社の株主の状況を把握していますか? チェックポイント1 会社に株主名簿を備え置いていますか? 株式会社は、株主名簿を作成し、会社に備え置くことが義務付けられています。 この義務に違反すると過 […]
空き家について考えてみましょう!
空き家に関するご相談が多くなっています。 たとえば、 〇空き家になった実家を、隣の人が購入したいと言っているけど、 亡くなった祖母の名義のままになっているので、どうしたらいいのかわからない。 […]
会社法施行から12年
平成18年に会社法が施行されてから約12年以上が経ちます。 施行前の取締役の任期は2年以内、監査役の任期は4年でしたから、会社法の施行を機に取締役や監査役の任期を10年に伸長された株式会社様であっても、平成 […]
商業登記の電子公告を公告方法とする場合
商業登記の電子公告を公告方法とする場合についてお話します。 会社は公告方法として、定款において、 ①官報に掲載する方法 ②時事に関する日刊新聞紙に掲載する方法 ③電子公告 を定めることができま […]
株主総会議事録の記載事項と押印について
株式会社の場合、定期的に、また必要に応じて、株主総会を開催する必要があります。 株主総会を開催したら、議事録を作成し、総会の日から10年間、会社の本店に備え置かなければなりません […]
合同会社の「社員」とは?
先日、合同会社の代表者の方と、設立した頃のことについて色々お話をしていたところ、ご自身の「代表社員」という肩書について、「“代表取締役”になれるかと思っていたのに、“代表社員”という肩書になるって言われて、ちょっとガッカ […]
空き家は負の財産?No.2
前回のブログでは、空き家でどんな問題が起こっているのか、空家等対策の推進に関する特別措置法についてお話ししました。 今日は、空き家問題の事例と解決方法を具体的に見てみましょう。 ●CASE 1 […]